Page 137 - ミワカタログ
P. 137
■レバーハンドル形状
18型(YB) 19型(YB) 50型(ST) 51型(SB) 52型(CB) 53型(ST)
55型(ST) 56型(SB) 57型(ST) 59型(ST) 64型(CD) 66型(BS)
68型(YB) 69型(SC) 74型(CR) 346型(CD) 373型(BS)
■機能
使 用 法
装着可能シリンダー 型 式 外 側 略 図 内 側 用 途 例 JLMA規格
施 錠 解 錠
フロントスイッチを下げて扉を
閉めると自動施錠となる(外レ 外側からキー、内側
U9 シリンダー サムターン バーが空転)。さらに、外側か からレバーハンドル、
PR(ーJ) LHT*ー1 らキー、内側からサムターンに サムターンにて解錠 通用口 C114 LHT
てデッドボルトを突出させ、ダ する。ただし、ダブル
LB(ーJ) レバーハンドル ブルロックとなる。(取付時に ロック状態のときは 玄関等
JN (フロントスイッチ レバーハンドル 室内側の選択ねじを抜いておく レバー操作での解錠
必要があります。選択ねじはフ はできない。
を下げた時空転) ロント板を外すとあります。)
フロントスイッチを下げて扉
シリンダー シリンダー を閉めると自動施錠となる。
U9 (外レバー、内レバーともに
外側、内側ともキー
PR(ーJ) LHT*ー4 空転) にて解錠する。 連絡扉等 C134
JN レバーハンドル レバーハンドル さらに、両側からキーにて
(フロントスイッチ (フロントスイッチ デッドボルトを突出させ、ダ
を下げた時空転) を下げた時空転) ブルロックとなる。
外レバーは常時固定のため 外側からキー、内側
U9 シリンダー サムターン 扉を閉めると常時自動施錠と からレバーハンドル、
PR(ーJ) LHT*ー1A なる。さらに、外側からキー、 サムターンにて解錠 一方通行扉等 C105
する。ただし、ダブル
LB(ーJ) 内側からサムターンにてデッ ロック状態のときは
JN 常時固定 レバーハンドル ドボルトを突出させ、ダブル レバー操作での解錠
レバーハンドル ロックとなる。 はできない。
外側からキー、内側
U9 シリンダー なし 外レバーは常時固定のため、 からレバーハンドル
PR(ーJ) LHT*ー2A 扉を閉めると常時自動施錠と にて解錠する。ただ 階段室 C145
なる。さらに、外側からキーに
LB(ーJ) てデッドボルトを突出させ、ダ し、ダブルロックの 倉庫等
JN 常時固定 レバーハンドル ブルロックとなる。 状態のときは内側か
レバーハンドル ら解錠できない。
U9 シリンダー なし 外レバーは常時固定のため、 外側からキー、内側
扉を閉めると常時自動施錠 からレバーハンドル
PR(ーJ) LHTA*ー2A 階段室
となる。さらに、外側からキー にて解錠する。 C145
LB(ーJ) (アンチパニック機能付) にてデッドボルトを突出さ (ダブルロックの状 倉庫等
JN 常時固定 レバーハンドル せ、ダブルロックとなる。 態でも解錠できる)
レバーハンドル
● シリーズ名の次にある*は、レバーハンドル形状18・19・50・51・52・53・55・56・57・59・64・66・68・69・74・346・373型を示します。66型は丸座が標準です。
● シリンダーの耐かぎ穴壊し性能がG3グレードのシリンダーと長座は組み合わせができませんのでご注意ください。
● PRーJ、LB、LBーJシリンダーの長座仕様はありませんのでご注意ください。
● LBLHT*ー1、LBLHT*ー1A型の場合、サムターンでラッチ操作はできませんのでご注意ください。
● LBシリンダーの場合、4型はありませんのでご注意ください。
●ダミーシリンダー付きもあります。セット手配時は型式の最後に『D』を付けてください。型式例:LHT*ー2AD型(受注生産品)
■材質・仕上・納期一覧 ●:標準納期品 ●:受注生産品 ■仕様
材質・仕上 ステンレス製 黄銅製 強化木 バックセット(mm)76(機能1A、2A型は64・76)
形状 ST SB CB CD BS YB SC CR
18 ※ スペーシング(mm)95
19 ※ 扉厚可能範囲
50 ● ● ● ● ● ● (mm以上〜mm未満) 33〜42・42〜50・50〜58・58〜66
51 ● ● ● ●
52 ● ● ● ● 有効チリ寸法(mm)6以内
53 ● ● ● ●
55 ● ● ● ●
56 ● ● ● ●
57 ● ● ● ●
59 ● ●
64 ● ● ● ●
66 ● ● ● ● ● ●
68 ● ● ● ●
69 ● ● ● ●
74 ● ● ● ●
346 ● ● ● ●
373 ● ● ● ●
色調はP110〜P121参照
※印の仕上の詳細については本文P110をご参照ください。 137