Page 9 - Bonhams Royal Collection Fine Japanese Art London Nov. 2019
P. 9
Foreword
Bonhams is privileged to present this outstanding group ボナムズは、柴田是真(1807-1891年)の作品を主とするこの
primarily of works by Shibata Zeshin (1807–1891). Known 素晴らしいコレクションをご紹介できることを光栄に思いま
to British art-lovers as early as 1882, Zeshin has occupied す。是真は1882年という早い時期から英国の美術愛好家た
a special place in the affections of collectors outside ちのあいだで知られており、一世紀以上もの長きに渡り、海
Japan for well over a century. In more recent decades 外のコレクターに特に愛されてきました。ここ数十年、是真
curators in his native land have shown increasing の母国・日本では、彼の絵師として、また漆芸作家としての
interest in Zeshin’s achievement both as a painter and 功績に対するキュレーターたちの関心が高まってきており、
as a lacquer artist, an interest that reached a peak with その人気は2012年に東京の根津美術館で開催された革新
a groundbreaking scholarly exhibition held in 2012 at 的かつ学究的な展覧会でピークに達します。
Tokyo’s Nezu Museum.
このカタログに掲載された是真の作品22点のうち、先のボナ
We are especially pleased that of the 22 works by ムズのオークションに出品された14点を含む16点もの作品
Zeshin in this catalogue, no fewer than 16 featured in the が根津美術館で展示されたものです。今回はこれに、幸せ
Nezu show, including 14 offered at previous Bonhams な初老の夫婦「尉と姥」を描いたきわめて貴重な屏風一双
sales, now complemented by an extremely rare pair of (ロット13)と、この名匠が制作活動の晩年に描いた、受賞
painted screens depicting the serene elderly couple Jō 歴を持つ非常に大きな漆の絵画作品(ロット8)を加えるこ
and Uba (lot 13) and an unusually large prizewinning とができたことを大変嬉しく思います。鍛金によって作り上
lacquer painting dating from late in the master’s career げられた鉄自在置物や兜の名品3点(ロット1-3)や珍しい青
(lot 8). All 26 pieces—also including three masterpieces 漆印籠(ロット23)を含む全26作品は、その最高級の品質
of hammered and jointed ironwork (lots 1–3) and a と、著名な前所有者の洗練された審美眼を見事に表す一貫
remarkable blue-lacquer inrō (medicine case, lot 23)—are した美学をたずさえ、そのすべてが注目に値するものとなっ
notable both for superlative quality and for a consistent ています。
aesthetic that brilliantly reflects the refined discernment
of their illustrious former owner. 大多数の作品における優れた来歴や国内外での展示会歴
は、その価値の高さ、真正性、品質の確かさを証明していま
The distinguished provenances and exhibition histories, す。日本における伝統的な美術鑑賞に通じている蒐集家た
both Japanese and foreign, of the great majority of these ちは、このコレクションの形成に費やされた労力と、各々の
works is compelling testament to their pre-eminent 作品が近年(しかもあまりにも短い間に)高く評価されたこ
importance, authenticity, and quality. Connoisseurs とに伴う細やかなケアと敬意を目の当たりにすることでしょ
familiar with classical traditions of art appreciation in Japan う。これらの作品が、いかに初期の熱狂的な日本美術ファン
will recognize the commitment underlying the formation らの熟練した技術や豊富な知識をもって守り継がれてきた
of this group of works and the care and respect with かをふまえ、今回この傑出したコレクションを世界中の新し
which they were recently—but all too briefly—treasured. い蒐集家世代にお届けできることを誇りに思います。
Knowing how skilfully and knowledgeably they were
cherished by earlier enthusiasts for all things Japanese,
we now take pride in offering these outstanding lots to a
new, global generation of collectors.
A ROYAL COLLECTION | 7