Page 17 - 立命館アジア太平洋大学_大学案内2021_印刷入稿_200605.indd
        P. 17
     02:経営戦略と組織分野
                                                                      組織の行動を紐解き、ビジネスや
                                                                      社会に与える影響を理解する
                                                                               Lailani L. Alcantara  先生
                                                                               フィリピン出身。小さなアートタウンで育つ。日本政府の奨学金を
                                                                               受け、筑波大学にて経営学の博士号を取得した後、アメリカに渡る。
                                                                               研究分野は国際経営と組織論で、同分野の論文も発表している。
                                                                      私は組織同士の相互作用や社会への影響に焦点を当て、それを様々な
                                                                      角度から研究しています。まず、異なる組織や利害関係者が、社会的
                                                                      価値に賛否両論あるイノベーションをどう分類するか考察します。イ
                                                                      ノベーションが一般の人々に受け入れられるのか、または拒絶される
                                                                      のか。その考え方に影響を与える可能性があるからです。そして、経
                                                                      済的ゴールと社会的ゴールの間にある葛藤が、企業のビジネス拡大に
                                                                      どう影響を与えるか調査します。さらに、組織やリーダーが多様性を
                                                                      理解し、個々のリーダー性を伸ばす方法を考え実践することで、どう
                                                                      社会貢献できるかも分析します。これらの研究課題を調査すること
                                                                      で、企業が社会に与えるプラスの影響やビジネス戦略の具体化につい
                                                                      て、より深く理解することができるのです。APUは企業と社会の関係
                                                                      などを学ぶのに最適な場所です。研究実績や実務経験豊富な教授陣と
                                                                      共に、ビジネスに必要な知識やスキルを磨いていきましょう。
                                                                                                                         際  APM   国 学 部 経 営
                                                                       04:イノベーション・経済学分野
                                                                      国際課題と向きあうGNT企業から
                                                                      グローバルビジネスの在り方を学ぶ
                                                                               藤本 武士 先生
                                                                               専門は経営学で、主にマーケティングや SCM( サプライチェーン・
                                                                               マネジメント )の戦略を研究。学生には戦略やマーケティングを学
                                                                               ぶ楽しさを知り、将来のキャリアに役立ててほしいと思います。
                                                                      この学習分野で取り上げるのは、他社が真似できない特殊な
                                                                      製品やサービスを提供するグローバル・ニッチトップ(Global
                                                                      Niche  Top:以下、GNT )と呼ばれる企業です。顧客の多くが
                                                                      海外企業のため、経営に国際的な判断が求められるなど、多
                                                                      様な国・地域の企業が抱える課題と向きあってきました。例
                                                                      えば世界的な難病の治療薬開発や作業現場の危険性を低減さ
                                                                      せる特殊技術などです。世界の国・地域に共通した持続的な
                                                                      生命・生活を支える柱を作る GNT 企業の在り方は、今後のビ
                                                                      ジネスにますます求められるでしょう。APU では国際的な課
                                                                      題に関心を持つ学生が、様々な国や地域から集います。その
                                                                      環境でグループディスカッションなどを通して GNT 企業が持
                                                                      つ着眼点などを学ぶことは、将来、自分たちの国や地域の課
                                                                      題を国際的に解決するための大きな力になるでしょう。
                                                                                            RITSUMEIKAN ASIA PACIFIC UNIVERSITY 2021  015





